- 気になる部位を確実にサイズダウンしたい
- リバウンドしにくい治療をしたい
- ダイエットしても落とせない脂肪がある
- 脂肪吸引手術には抵抗がある
- なるべく痛みの少ない治療がしたい
- ダウンタイムの少ない治療がしたい
クールスカルプティング®エリートとは
クールスカルプティング®エリートは、アメリカFDA・厚生労働省の承認を取得した医学的根拠のある医療機器です。
施術部位に最適な専用アプリケータを装着し、35分~75分※1冷却します。1回の施術で約20%※2の脂肪細胞の減少効果があり、リバウンドしにくい部分痩せが可能です。
※1 部位・アプリケータにより冷却時間が異なります。
※2 個人差があります。
当院のクールスカルプティング®の特徴
Point1
術前の高周波温熱療法でさらに効果アップ
当院では、施術部位に高周波温熱療法(ラフォス)をかけて、脂肪を十分に柔らかくしてから、アプリケータを装着します。アプリケータがより多くの脂肪を吸引するため、治療効果が高まることが期待できます。
また、体型や脂肪の付き方によって、より効果的な装着位置に変えるなど、カスタマイズ対応で満足度の高い結果を実現します。
※高周波温熱療法(ラフォス)は料金に含まれております。
Point2
お一人おひとりに合わせたアセスメント
当院ではクールスカルプティング®の認定証を持つ医師がアセスメントも担当します。細やかなプランニングで理想のボディラインにデザインします。
Point3
術後の排出マッサージで効果を高める
クールスカルプティング®による冷却後のマッサージで、施術部位の脂肪排出効果を高めます。クールスカルプティング®はマッサージによって結果が大きく変わるため、自由が丘クリニックでは経験を積んだエステティシャンが入念に行います。
Point4
痩身のための組み合わせ治療もご提案
「大幅なサイズダウンを目指したい」「ボディのたるみが気になる」「少しでも早く効果を出したい」などのご相談には、引き締め効果の高い医療機器や脂肪溶解注射などの施術を組み合わせたご提案が可能です。お気軽にご相談ください。
◎おすすめの組み合わせ治療
クールスカルプティング後にプラスして施術することでクールスカルプティングの効果を最大限に引き出します。オプション価格12,100 円(各1回/税込)で施術可能
※クールスカルプティング施術から2カ月以内限定
クールスカルプティング®エリートの特徴
Point1
1台で2部位同時の施術が可能。
旧機種は本体に1本だったアプリケータが2本になりました。
そのため、2部位の同時施術が可能となり、時間の短縮を実現しました。
Point2
アプリケータ(カップ)の形状が改良
アプリケータ(カップ)の形状がより滑らかなカーブに改良され、吸引中のフィット感と快適性が向上。
治療効果も高まりました。
Point3
より広いエリアが治療可能
旧機種に比べて冷却面積が約1.2倍に拡大。
1度でより広いエリアの脂肪細胞を破壊することが可能になりました。
クールスカルプティング®の仕組みと効果
脂肪組織のみが凍る温度で、皮膚の上から気になる部分を冷却。脂肪細胞をシャーベット状に凍結して破壊します。皮膚や筋肉、血管といったほかの組織にダメージを与えることなく、脂肪細胞のみを凍らせます。
破壊された脂肪細胞は自然に体外へ排出されるため、脂肪細胞の数自体が減少し、長期的にリバウンドしにくい体へと導きます。2〜3ヶ月かけて、徐々に痩身効果が現れてきます。
1.気になる部位にアプリケーターを装着し、一定時間冷却
2.脂肪細胞のみが凍る温度で脂肪を凍結
3.凍った脂肪細胞が2〜3ヶ月かけて体外に排出される
4.脂肪が排出された分のふくらみが減り、サイズダウンする
適応部位
クルスカの認定資格を持つ医師や形成外科専門医が担当
古山恵理形成外科部長は、クールスカルプティングの認定資格の「Japan AA Faculty, Coolsculpting」を保有。
またメーカーが主催する「クールスカルプティング マスタークラス」の初代講師に抜擢され、参加者のカウンセリング・アセスメントスキルをチェックし、フィードバックやアドバイスを行っています。
自由が丘クリニックでは、「Japan AA Faculty, Coolsculpting」を持つ古山恵理医師をはじめとして、体の仕組みを熟知した形成外科専門医が診察からアセスメントまで行っております。
【動画】 クールスカルプティング®の効果と注意点
当院のクールスカルプティング®エリートは高周波温熱療法(ラフォス)を組み合わせることでより高い脂肪細胞減少効果を追求しております。
クールスカルプティング®(クルスカ)は脂肪減少効果について厚生労働省が唯一認可した医療機器です。
体重を落とす痩身とは異なり、二の腕や太もも、お腹など気になる部位の脂肪細胞自体を減少させることで、ボディラインを整える部分痩せが可能です。
動画の内容
- 0:26 カウンセリング
- 1:07 他にははどんな施術がある?
- 1:38 副作用について
- 1:59 ラフォス(高周波温熱療法)
- 2:32 アセスメント
- 2:49 アプケーター装着
- 3:09 冷却マッサージ
- 3:28 術後の注意点
- 3:57 術後、より効果を出すには?
- 4:12 症例
症例写真
◎40代女性
【施術名】クールスカルプティング®
【回数】腹部1パッド
【料金】1パッド 66,000円〜143,000円
【概要やリスク】こちらをご覧ください
◎20代女性
【施術名】クールスカルプティング®
【回数】腰部1パッド
【料金】1パッド 66,000円〜143,000円
【概要やリスク】こちらをご覧ください
◎50代女性
【施術名】クールスカルプティング®
【回数】腹部4パッド
【料金】1パッド 66,000円〜143,000円
【概要やリスク】こちらをご覧ください
◎40代女性
【施術名】クールスカルプティング®
【回数】腹部4パッド
【料金】1パッド 66,000円〜143,000円
【概要やリスク】こちらをご覧ください
◎20代男性
【施術名】クールスカルプティング®
【回数】腹部2パッド
【料金】1パッド 66,000円〜143,000円
【概要やリスク】こちらをご覧ください
◎30代女性
【施術名】クールスカルプティング®
【回数】腰2パッド
【料金】1パッド 66,000円〜143,000円
【概要やリスク】こちらをご覧ください
◎30代女性
【施術名】クールスカルプティング®
【回数】外腿大パッド1
【料金】1パッド 66,000円〜143,000円
【概要やリスク】こちらをご覧ください
◎40代女性
【施術名】クールスカルプティング®
【回数】腹部・腰部4パッド
【料金】1パッド 66,000円〜143,000円
【概要やリスク】こちらをご覧ください
◎60代女性
【施術名】クールスカルプティング®
【回数】顎下2パッド(小)
【料金】1パッド 66,000円〜143,000円
【概要やリスク】こちらをご覧ください
◎30代女性
【施術名】クールスカルプティング®
【回数】二の腕4パッド(中)
【料金】1パッド 66,000円〜143,000円
【概要やリスク】こちらをご覧ください
◎50代女性
【施術名】クールスカルプティング®
【回数】二の腕2パッド(中)
【料金】1パッド 66,000円〜143,000円
【概要やリスク】こちらをご覧ください
◎20代女性
【施術名】クールスカルプティング®
【回数】あご下2パッド、上腹部2パッド、下腹部4パッド、脇腹・腰4パッド、背中2パッド、内もも6パッド
【料金】1パッド 66,000円〜143,000円
【概要やリスク】こちらをご覧ください
◎20代女性
【施術名】クールスカルプティング®
【回数】二の腕4パッド、ブラファット(後ろ)2パッド、脇腹・腰4パッド、下腹部2パッド、バナナロール4パッド、内もも4パッド
【料金】1パッド 66,000円〜143,000円
【概要やリスク】こちらをご覧ください
◎60代男性
【施術名】クールスカルプティング®
【回数】下腹部2パッド、脇腹2パッド
【料金】1パッド 66,000円〜143,000円
【概要やリスク】こちらをご覧ください
◎50代女性
【施術名】クールスカルプティング®
【回数】下腹部1パッド
【料金】1パッド 66,000円〜143,000円
【概要やリスク】こちらをご覧ください
施術の流れ
1
診察
クールスカルプティング認定医が丁寧にカウンセリングを行い、痩せたい部位や脂肪の状態を確認します。
2
高周波温熱療法(ラフォス)
エステティシャンが高周波温熱療法によって施術部位を十分に温めます。温めて脂肪を柔らかくすることで治療効果を高めます。
3
医師によるアセスメント
どの部位にどのアプリケータ―が最も効果的かなど、医学的見地に基づいたマーキングを行います。
4
冷却[最短35分]
ゲルシートを貼り、アセスメントのマーキングに沿ってアプリケータ―を装着します。冷却中はリラックスしてお過ごしください。
5
マッサージ
冷却終了後アプリケーターを外し、エステティシャンがマッサージを行い、治療効果を高めます。施術後は、そのままお帰りいただけます。日常生活に制限はありませんので、普段通りお過ごしいただけます。
クールスカルプティング®エリートの概要やリスク
所要時間 | 90分程度 |
推奨回数 | 1〜2回程度 |
副作用・ ダウンタイム |
・治療後、赤みや腫れが生じることがありますが、数日で治まります。
・開放創や感染創がある方、抹消循環障害のある方、施術部位のまたはそのすぐ近くにヘルニアがある方、施術部位に湿疹などの皮膚症状のある方、帯状疱疹後神経痛や糖尿病性神経障害などの神経障害のある方は、治療により症状を悪化させる可能性があります。
・出血性疾患の方、血液抗凝固剤を使用している方は、出血等の症状に影響を与える場合があります。
・寒冷蕁麻疹やレイノー病などの寒冷過敏症のある方は、冷却により症状が発現することがあります。
・逆説的過形成(脂肪が増えてしまう)の症状が現れた場合、脂肪吸引等の外科的処置が必要になることがあります。
・予想以上に効果の実感が得られない、または修正効果が弱いことがあります。
|
注意事項 |
・上腕内側部、膝窩部、顔、頭部、頸部、生殖器、鼠径部、腋窩部、肘窩、手のひら、足(足首より下)などには使用できません。
・18歳未満の方、施術部位に金属製インプラントが埋め込まれている方、妊娠または授乳中の方、小児は治療ができません。
・クールスカルプティング®は、体の輪郭を整える施術です。体重の減量を意図するものではありません。減量や大幅なサイズダウンを希望される方には、脂肪吸引「ボディジェット」などをおすすめします。
・内服治療中の方はお受けいただけない場合があります。
|
料金(税込)
クールスカルプティング®エリート |
【小】1パッド (膝周り、ブラファットなど) |
66,000円 |
【中】1パッド (腹部、側腹部、背中、腰、太腿、二の腕など) |
88,000円 |
カスタマイズコース[2クール]
※2回目の施術位置は 医師と相談して変更可能です。
|
8パッド ※【中】4パッド×2回 |
633,600円 |
12パッド ※【中】6パッド×2回 |
897,600円 |
16パッド ※【中】8パッド×2回 |
1,126,400円 |
【大】1パッド (腹部、側腹部など) ※体の大きい男性や脂肪量が多い方向け |
143,000円 |
組み合わせ治療 ※対象メニュー:エンダモロジー、メソアクティス、EMS、高周波温熱療法(ラフォス) ※クールスカルプティング施術から2カ月以内限定 |
12,100円 |
初診料 |
3,300円 |
※高周波温熱療法(ラフォス)は料金に含まれております。
※保険診療適応外の自由診療になります。
※上記料金は日本語での診察及びコミュニケーションが問題ない方が対象となります。通訳が必要な方はこちらをご覧ください。
The prices above are for patients who can communicate smoothly in Japanese.
Please refer to this page if you require an interpreter.
上述费用适用于能够使用日语阅读及交流无障碍的客人。有障碍的客人请点击此处查看相关费用。
当ページの監修医師
運動や食事制限ではなかなか落ちない脂肪にお悩みの方へ。
クールスカルプティングは、脂肪細胞を凍結して自然に排出させる、切らない痩身治療です。
当院では、施術前に「高周波温熱療法(ラフォス)」を行い、脂肪をやわらかくほぐしてからアプリケーターを装着します。これにより、より多くの脂肪をしっかり吸引し、高い効果が期待できるよう工夫しています。
また、患者さまお一人おひとりの体型や脂肪のつき方に合わせた細やかなアセスメントに基づき、アプリケーターの装着位置を調整するなど、オーダーメイドでの施術を大切にしています。
「本当に変われるのかな…」と迷われている方こそ、ぜひ一度ご相談ください。理想のボディラインに近づくお手伝いができるよう、チーム一丸となって全力でサポートいたします。
古山 恵理
形成外科部長
日本専門医機構認定 形成外科専門医
専門医資格を保有した在籍医師監修
当サイトは、自由が丘クリニックの在籍医師監修のもとで掲載しております。
当院では、安心安全な美容医療を提供するため、高い技術力と豊富な実績を持つ医師のみを採用しており、在籍医師の98%以上が専門医資格を保有しています。
日本専門医機構認定 日本形成外科学会 専門医、日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本皮膚科学会 皮膚科専門医、日本皮膚科学会認定、美容皮膚科・レーザー指導専門医、日本レーザー医学会専門医、日本熱傷学会 熱傷専門医、日本形成外科学会 皮膚腫瘍外科指導専門医、日本抗加齢医学会専門医、麻酔科標榜医、日本口腔外科学会専門医など、様々な科目の専門医が在籍しています。
また、日本形成外科学会の理事長や理事を務めた医師や日本抗加齢学会の理事長、医大の名誉教授や医学部大学教授らによる教授診療外来も開設しています。
関連情報